
さて、あなたがビブレハンモックで寝ても後悔しない7つの理由を話していこうか。
Contents
ちゃんと寝れるよ。ビブレハンモックならね。
ビブレハンモックならちゃんと寝れる。乗ってたらいつのまにかスッと寝てしまう...そんなハンモックといっていい。
ただ買って1週間は気持ちよく寝れなかったんだ。これが。気持ちよく寝るためには、ちょっとしたコツがいるんだが。
そのコツはのちほど話すとしようか。
なんだこれ、ぜんぜん落ちねえ
寝たとき分かった。ぜんぜん落ちねえ。
テンション上がってハンモックの中で動き回ったけど、さすがに耐荷重が200kgなだけあるわ。ジャンプするとかはムリだが、けっこう動き回っても大丈夫。
動き回るとギシギシ音が多少するが、
テンション上がりすぎて、軽く飛び込む感じで乗ったことがあるが余裕だった。
えっ、ここはもしかして別荘ですか?
ビブレハンモックを設置したら、2、3歩さがって部屋全体を見てくれ。
ビブレハンモックがあるだけで「えっ、ここはもしかして別荘ですか?」って思うほど存在感バツグンだから。
別荘ですごすなら1泊5万、10万なんて普通だが、ビブレハンモックなら16,570円で毎日別荘に住めるとしたら安くない?1年毎日使うとしたら、
うまい棒4本で別荘に過ごせるのはいいよね。
おいおい、洗濯できるじゃねぇか
「あっ...洗濯どうしよ?」って買ってから気づいたが、ぜんぜん洗えたわ。洗えないと思ってたからまじでよかった。
さすがに洗濯機へ入れたらOKってわけではないが。ふつうに手洗い可能だ。
ちょっとめんどくさいなら、洗濯ネットにいれて洗濯機でドライコース(手洗いコース)を使うのもいい。
工具いらないの!?棒さしてクルクル回すだけじゃん!
「あっ、やべ。工具買ってないわ。」ってハンモック買ってから思ったが工具なんていらなかった。
支えになる棒を数本さして、ネジをクルクル回していくだけ。最後にハンモックを好きな高さで調整すれば完成だ。
組み立ては女性でもできるから安心してくれ。
意外と幅とるな。まあオシャレだからいいか。
オレは6畳の部屋に設置したが、さすがに6畳だと意外と幅とって狭かった。最低8畳くらいはあったほうがいい。
ビブレハンモックは長さ247㎝、高さ103㎝、幅160㎝だ。
ハンモックでゆらゆらしても余裕で問題ない。ただ正直狭くても、つかってれば「まあ、オシャレだからこのくらいいっか。」ってなってくるけどね。
そう、寝るだけじゃない。インドアならではの贅沢がここに。
お気に入りのBGM、揺られながら読書、ドリンクが揃うともう動く気になれない。永遠にハンモックでゆらゆら過ごしたい。そんな気持ちになれる。
そう感じた。落ちない安心感。手足をのばしてくつろげる。
休日にゆったり。ビブレハンモックだけでゆっくりと落ち着く空間にかわる。
まとめ: ビブレハンモックで気持ちよく寝るコツ
さて、さいごにビブレハンモックで気持ちよく寝るコツを教えよう。それは...
イメージ的には、画像↑↑のような感じだ。白い棒があなただと思ってくれ。
ということで後悔しない理由を7つ。そして気持ちよく寝るには斜めに乗ればOKだ。
ビブレハンモックは人気だから、買いたいときに手に入らない...なんてことがよくある。そんな後悔をしないためにもいますぐチェックしておいたほうがいい。